top of page

一般名処方について

  • komorihs-koyama
  • 6月19日
  • 読了時間: 1分

患者さんへのお願い

 

 当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。

 

 後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の提供が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

 一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。

 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

※一般名処方とは

お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

 

小森病院

 
 
 

最新記事

保険医療機関及び保険医療養担当規則に基づく院内掲示

・標榜科目 内科・リハビリテーション科 1.入院基本料に関する事項 当院は療養病棟入院基本料1を算定しており、1日に看護を行う看護職員が9人以上、かつ看護補助を行う   看護補助者の数が9人以上で勤務しています。(時間毎の配置は下記のとおり) ・看護職員は8時45分~17時まで1人当りの受け持ち数は9人以内、16時45分~8時45分まで1人当りの受け

 
 
 
インフルエンザ予防接種について

インフルエンザ予防接種について ・実施期間  令和7年10月1日(水)~令和8年1月31日(土) 1, 助成対象者  1, 満65歳以上 のかた  2, 満60~64歳 で 心臓・じん臓・呼吸器・免疫機能に障害 を有するかた    (身体障害者障害程度等級1級相当) ...

 
 
 
コロナウイルスワクチン接種について

コロナワクチン接種について ・接種期間  令和7年10月1日(水)~令和8年3月31日(火) 1, 助成対象者  1, 満65歳以上 のかた  2, 満60~64歳 で 心臓・じん臓・呼吸器・免疫機能に障害 を有するかた    (身体障害者障害程度等級1級相当) ...

 
 
 
bottom of page